本尊の阿弥陀如来の蓮華の台座がさかさまになっているところから、倒蓮華寺(さかれんげ )と呼ばれている、古い由緒をもつ寺である。伝えによると平安中期の寛和年間に恵心僧都(源信)が今の奈良県当麻(たいま)に建てた華台院は当寺の始まりという。華台院は恵心僧都の妹、安養尼に引き継がれて安養寺と名を改め、平安後期に京都に移された。